すっぽん小町ユーザーの口コミを見てみると、「お肌が潤って美肌になった」、一日頑張り切れるスタミナがついた」「髪の毛がサラサラになった」なんていう感想が多いですよね。
お肌、スタミナ、髪…
どうしてこんな色々なところで実感があるんだろう?って思いませんか?
ダイエットサプリならダイエット、コラーゲンなら美肌、と大体実感できることが決まっているのが普通なのに、すっぽん小町はちょっととらえどころのないサプリメントですよね?
すっぽん小町には一体どんな栄養成分が入っているのでしょうか?
ちょっと調べてみることにしました。
すっぽん小町の原材料
スッポン粉末、EPA含有精製魚油、ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、ビタミンE
まずは、すっぽん小町の原材料を見てみます。
原材料は、配合量の多いものから記載する事になっているので、すっぽん小町には、スッポンの粉末が一番多く配合されていますね。
すっぽん小町は佐賀県で飼育されたブランドすっぽん、「はがくれすっぽん」を使用しているそうです。
すっぽん小町の公式ホームページには、実際にはがくれすっぽんを育てている生産者さんの情報が載っています。
生産者の顔が見えるって、消費者にはとても大事ですよね。
すっぽんサプリには、外国産の物も多く出回っているようですが、すっぽん小町は国産で、料亭で食べられるレベルのスッポンを使用しているんですね。
料亭のスッポンが毎日手軽に摂れるなんて嬉しいですね。
原材料については、高級スッポンの粉末以外は、ソフトカプセル化するための材料だそうです。
次に、すっぽん小町に入っているアミノ酸を見てみましょう。
すっぽんは、もともとアミノ酸を豊富に含んでいる食材なのだそうです。
アミノ酸という名前は誰もが聞いたことがあると思いますが、実は私たちの体を形作っているたんぱく質という成分は、アミノ酸から出来ているのだそうです。
肌や内臓、髪の毛もアミノ酸から出来ていると言えるそうですので、それを聞くとすっぽん小町が体のあちこちで実感があるというのも分かりますよね。
また、すっぽんはコラーゲンが豊富なことでも知られていますが、コラーゲンもアミノ酸が結び合って出来ている成分なんだそうです。
すっぽん小町に入っているアミノ酸
アルギニン626.2mg、グリシン1773.2mg、リジン336mg、プロリン1010.6mg、ヒスチジン83.7mg、グルタミン酸861.8mg、フェニルアラニン188.5mg、セリン292mg、チロシン81.2mg、スレオニン178mg、ロイシン285.2mg、アスパラギン酸502.8mg、イソロイシン131.4mg、トリプトファン11.2mg、メチオニン83.7mg、シスチン17.4mg、バリン222mg、ヒドロキシプロリン830.8mg、アラニン713mg、アスパラギン0.65mg
次に、すっぽん小町の栄養成分表も公式サイトにあったので記載しておきます。
すっぽん小町の栄養成分
タンパク質、脂質、炭水化物、リン、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、ビタミンE、ビタミンD、EPA、DHA
先にご紹介したアミノ酸はタンパク質として掲載されています。
すっぽん小町はすっぽんを丸ごとカプセル化しているそうです。
甲羅や内臓も使用する事によって、これだけ多くの栄養素をすっぽんという材料ひとつでまかなう事ができるんですね。
食生活において大事な栄養素ばかり入っていますので、健康維持のために大活躍してくれることでしょう。
栄養を効率的にとれるサプリメントはたくさんありますが、すっぽん小町はすっぽんという天然由来の栄養をたっぷり含んでいます。
これだけ話題になるのは、その栄養成分ゆえかもしれませんね!